TOPメンバー紹介 千賀 福太郎

メンバー紹介

千賀 福太郎

SENGA Fukutaro

弁護士 / 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所 パートナー

言語

日本語    英語

略歴

2007年
弁護士登録(東京弁護士会)司法修習 新60期
2004年
東京大学法学部 卒業
2004年
東京大学法科大学院 入学
2006年
東京大学法科大学院 修了
2006年
新司法試験合格
2006年
司法修習(~2007年)
2007年
弁護士法人瓜生・糸賀法律事務所入所
2009年
弁護士会登録換え(第一東京弁護士会)
2012年
公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 理解増進事業専門職員(2012年4月~2013年3月)
2012年
英国ロンドン市所在のThe Sports Dispute Resolution Panel Limitedにおいて研修(2012年10月~2013年3月)

主要取扱業務

執筆情報

2025.01.28
記事・論文掲載のお知らせ(『海外ビジネス最前線~フィリピン編14』 リッキ・アリンゴ・サボナイ外国法事務弁護士著、千賀福太郎弁護士監修)
2024.07.22
千賀福太郎弁護士の執筆記事『「秘密情報の保護ハンドブック」「限定提供データに関する指針」の改訂に伴う実務上の留意点』が、ビジネス法務(2024年9月号)に掲載されました。
2024.07.18
記事・論文掲載のお知らせ(『海外ビジネス最前線~フィリピン編13』 リッキ・アリンゴ・サボナイ外国法事務弁護士著、千賀福太郎弁護士監修)
2024.03.22
記事・論文掲載のお知らせ(『海外ビジネス最前線~フィリピン編12』 リッキ・アリンゴ・サボナイ外国法事務弁護士著、千賀福太郎弁護士監修)
2023.10.11
宍戸一樹弁護士、千賀福太郎弁護士、イムラン・カーン外国法事務弁護士、リッキ・アリンゴ・サボナイ外国法事務弁護士共著の『アジア新興国における紛争解決制度及びその最新実務(11)まとめ』が、JCAジャーナル10月号に掲載されました。

講演・セミナー

2024.03.18
千賀福太郎弁護士が、2024年3月15日(金)に開催されたGLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLY主催の講座『企業社員の退職等による異動または副業などに伴う課題とリスク防止策について』で講師を務めました。
2016.12.03
千賀福太郎弁護士が、2016年12月3日(土)に 開催された『第13回スポーツ仲裁シンポジウム スポーツ団体とアスリートとの協働が創り出すスポーツ環境~2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて~』にパネリストとして登壇致しました。

インフォメーション

就任

2012年
公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 理解増進事業専門職員(4月~2013年3月)