TOPIT

IT

IT分野は、テクノロジーの進歩に伴って急速に拡大している分野であり、特に近時では、ビッグデータビジネスといった新たな事業や、ブロックチェーン等の新技術を活用したサービスにも注目が集まっており、現在も日進月歩で発展し続けています。 一方で、当該分野に関連する法規制も国内外を問わず日々変化し続けており、IT分野に関する法的課題に対応していくためには、こうした法規制に関する理解とサービスに関する理解の双方が求められます。 当事務所では、海外案件も含めてIT分野に関する多様な案件を扱っており、ITビジネスに精通した専門家による最適なリーガルサービスを提供しています。

主要メンバー

関連ニュース

2024.06.08
宍戸一樹弁護士が、2024年6月8日(土)に開催された、国際私法学会(第137回)研究大会において、「デジタル社会とデータ保護」と題する報告を行いました。
2024.04.17
【U&I NEWSLETTER】消費者契約法の主な改正内容
2023.11.02
【U&I NEWSLETTER】ネット利用者情報の保護に関する電気通信事業法改正について
2023.11.02
【U&I NEWSLETTER】ステルスマーケティングに関する規制の新設
2023.06.05
早川吉尚弁護士執筆の『仲裁法23条5項』が仲裁・ADRフォーラム Vol.8(信山社)に掲載されました。
2023.05.10
早川吉尚弁護士執筆の『ISOにおけるODR国際規格の策定』がJCAジャーナル(2023年5月号)(日本商事仲裁協会)に掲載されました。
2022.11.28
早川吉尚弁護士執筆の論文『INTERNATIONAL RULE-MAKING ACTIVITIES FOR RESOLVING DISPUTES USING ODR』が、書籍「COMMERCIAL MEDIATION IN THE DIGITAL ERA」(UIA-LexisNexis Publications Collection)に掲載されました。
2022.10.20
記事・論文掲載のお知らせ(『POSに移行したイーサリアムのステイクホルダーと法規制』 長野聡弁護士 執筆)
2022.09.29
記事・論文掲載のお知らせ(『NFT(Non Fungible Token)の可能性と規制のあり方~ブロックチェーンの仕組みの利用の拡がりを踏まえて~』 長野聡弁護士 執筆)
2022.06.21
【U&I NEWSLETTER】ネットの誹謗中傷に対して取りうる法的手続