TOPコーポレート一般企業法務

一般企業法務

当事務所は、会社の設立に始まり、日常的な事業活動、新株発行等の会社法上のアクション、さらには解散・清算に至るまでの企業活動を総合的にサポートしております。 事業活動においては、クライアントの業務分野に豊富な経験を有する弁護士が事業の実態に応じた法的アドバイスを提供しております。取引先との間で締結される売買契約、業務委託契約、代理店契約等の作成・チェックをはじめ、クロスボーダー取引や合弁契約などの複雑・特殊な取引を含めた様々なビジネスシーンにおける法的助言等によりクライアントの事業推進を強力に支援しております。 また、当事務所は、定款変更、増減資等の会社法に基づくコーポレートアクションに対する助言及び実行支援等を行っております。とりわけ、第三者割当増資、優先株式等の種類株式やストック・オプションの発行等による株式・新株予約権の戦略的な活用にあたっては、会社法等の法的手続とファイナンスの経済条件の両面からの綿密な検討が重要となります。当事務所は、所内の公認会計士・税理士等と協働の上、法務・財務・税務全ての観点からクライアントの目標達成に向けた戦略的なアドバイスを提供し、スケジュール提案、議事録等の必要書類の作成支援等により具体的な実行をサポートしております。

主要メンバー

関連ニュース

2025.09.18
宍戸一樹弁護士が、2025年9月18日(木)に開催された、日本キャプティブ協議会主催第7回JCCセミナー〜キャプティブの法務〜において、「キャプティブ活用におけるリーガルリスクと規制環境の最新動向」と題する報告を行いました。
2025.04.16
金田繁弁護士が執筆した『不動産に強い士業が教える14の知見 第6回 賃貸人の責任と建物所有者の責任』と題するコラムが、地主と家主(2025年5月号)に掲載されました。
2024.12.02
書籍出版のお知らせ(『築古不動産オーナーの悩みに答える本: ~築古不動産に関わる諸問題を専門家がわかりやすく解説~』)
2024.11.21
セミナー出講のお知らせ (2024年11月21日(木)『テナントに対する賃料増額交渉』金田繁弁護士)
2024.07.22
千賀福太郎弁護士の執筆記事『「秘密情報の保護ハンドブック」「限定提供データに関する指針」の改訂に伴う実務上の留意点』が、ビジネス法務(2024年9月号)に掲載されました。
2022.04.12
記事・論文掲載のお知らせ(『表明保証をめぐる裁判例の総整理と一考察 』 金田繁弁護士)
2021.11.17
【U&I NEWSLETTER】モバゲー利用規約差止控訴審判決
2021.03.04
記事・論文掲載のお知らせ(『中央銀行デジタル通貨(CBDC)発行流通への道のりで考えておくべきこと』 長野聡弁護士)