TOPメンバー紹介 ジュロフ・ロマン

メンバー紹介

ジュロフ・ロマン

ZHUROV Roman

外国法事務弁護士(ロシア法) / 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所

言語

ロシア語    日本語    ドイツ語

略歴

2014年
ロシア連邦弁護士登録
2022年
外国法事務弁護士登録(第一東京弁護士会)
1997年
国立ウラジオストク経済サービス大学 経済専攻 卒業
2003年
静岡大学大学院法学研究科    民法専攻 卒業
2006年
早稲田大学大学院法学研究科    民事法専攻 博士課程単位取得退学
2013年
国立ウラジオストク経済サービス大学 法学専攻 卒業
1995年
有限会社パシフィック証券 ウラジオストク市 入社
2003年
さつき法律事務所 入所
2008年
弁護士法人アヴァンセリーガルグループ 入所
2014年
弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所 入所
2020年
Nektorov, Saveliev & Partners  出向
2021年
弁護士法人  瓜生・糸賀法律事務所   帰任

主要取扱業務

    国際法務

    執筆情報

    2021.06.28
    ジュロフ・ロマン外国法研究員が執筆した調査レポート『ロシア通貨管理規則の主な変更点』が、ロシアNIS調査月報(2021年7月号)に掲載されました。
    2020.09.29
    当事務所が執筆に携わった『個人情報 越境移転の法務』が中央経済社から出版されました。
    2020.06.19
    記事・論文掲載のお知らせ(『海外ビジネス最前線~ロシア編7』ジュロフ・ロマン外国法研究員 宍戸一樹弁護士)
    2019.12.13
    ジュロフ・ロマン外国法研究員著、宍戸一樹弁護士監修の「CIS地域における国際商事仲裁制度及びその最新実務(11)~アルメニアにおける仲裁制度~」が、JCAジャーナル12月号に掲載されました。
    2019.08.13
    宍戸一樹弁護士、ジュロフ・ロマン外国法研究員共著の「CIS地域における国際商事仲裁制度及びその最新実務(8)~ベラルーシにおける仲裁制度~」が、JCAジャーナル8月号に掲載されました。

    講演・セミナー

    2021.05.31
    宍戸一樹弁護士、大牟田啓弁護士、ジュロフ・ロマン外国法研究員が、サンクトペテルブルク大学の法学部生向けに、日本の関税法に関するオンライン講義を行いました。
    2019.11.20
    11月20(水)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『ロシア投資の法的留意点 』第3回を開催いたしました。
    2019.11.15
    11月15(金)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『ロシア投資の法的留意点 』第2回を開催いたしました。
    2019.11.05
    11月5(火)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『ロシア投資の法的留意点 』第1回を開催いたしました。
    2019.04.23
    2019年4月23日(火)に、ロシア連邦弁護士会とプリモルスキイ州弁護士会の方々に向けて、日本の相続法に関するセミナーを開催致しました。