TOPメンバー紹介 広瀬 元康

メンバー紹介

広瀬 元康

HIROSE Motoyasu

弁護士・弁護士(フランス) / 弁護士法人 瓜生・糸賀法律事務所 パートナー

言語

日本語    英語    フランス語    スペイン語    ドイツ語

略歴

2005年
弁護士登録(第二東京弁護士会)司法修習 58期
2001年
司法試験合格
2002年
東京大学法学部卒業
2004年
司法修習(~2005年)
2005年
アンダーソン・毛利・友常法律事務所入所
2009年
パリ第2大学ビジネス法修士号(DSU)取得
2009年
橋本国際法律事務所入所
2009年
パリEURASIAM大学非常勤講師(~2011年)
2010年
パリ弁護士会登録
2012年
弁護士法人瓜生・糸賀法律事務所入所
2013年
弁護士会登録換(東京弁護士会)
2013年
世界弁護士連合会(Union Internationale des Avocats(略称UIA))マカオ総会において、Monique Raynaud-Contamine賞を受賞
2014年
UIA国際法務委員会(International Legal Practice Subcommittee)委員就任
2017年
東京弁護士会 国際委員会 副委員長就任

主要取扱業務

執筆情報

2020.09.29
当事務所が執筆に携わった『個人情報 越境移転の法務』が中央経済社から出版されました。
2019.08.13
早川吉尚弁護士、広瀬元康弁護士共著の『Doing Business in and with Emerging Markets』が、Juriste International 2019年第2号に掲載されました。
2018.11.26
早川吉尚弁護士、広瀬元康弁護士共著の『The UIA in Tokyo』が、Juriste International 2018年第3号に掲載されました。
2017.11.09
広瀬元康弁護士執筆のお知らせ『INTERNATIONAL TRADE CONTROL AND COMPLIANCE: A PERSPECTIVE FROM JAPAN』
2016.11.10
広瀬元康弁護士執筆記事が「ジュリスト」2016年9月号(No.1497)に掲載されました。
2016.08.03
広瀬元康弁護士執筆記事が「Business Lawyers」(2016年7月28日)に掲載されました。
2016.08.03
広瀬元康弁護士執筆記事が「Business Lawyers」(2016年4月6日)に掲載されました。
2016.02.05
広瀬元康弁護士執筆記事が「LIBRA」2016年2月号『特集:業務の国際化と弁護士会の活動』に掲載されました。
2015.11.24
記事・論文掲載のお知らせ(『東京弁護士会・UIA共催セミナーを終えて』 広瀬元康弁護士)
2015.04.21
記事・論文掲載のお知らせ(Juriste2015.1『The UIA in Tokyo』 広瀬元康弁護士)
2015.03.23
書籍出版のお知らせ(『海外腐敗行為防止法制と国際仲裁法制の戦略的活用』(商事法務)早川吉尚弁護士 広瀬元康弁護士 弁護士法人 瓜生糸賀法律事務所編著)
2014.10.22
記事・論文掲載のお知らせ(『Challenges Facing the Legal Profession in Japan』 早川吉尚弁護士、広瀬元康弁護士)
2014.06.05
記事・論文掲載のお知らせ(『The UIA in Tokyo』 広瀬元康弁護士)
2014.06.05
広瀬元康弁護士執筆の「北アフリカの知的財産法制について-モロッコ特許法を中心として‐」が、知財研フォーラム2014年春号(Vol.97)に掲載されました。
2014.05.10
宍戸一樹弁護士監修、広瀬元康弁護士執筆の「北アフリカ新興市場への投資と法制―モロッコ等のマグレブ諸国の会社法を中心として」が、JCAジャーナル5月号に掲載されました。
2014.03.04
記事・論文掲載のお知らせ(『Asset Preservation Japanese Regulations』 広瀬元康弁護士)
2013.05.21
記事・論文掲載のお知らせ(『一護一会 -弁護士交友録-第42回』 広瀬元康弁護士)
2017年10月
「COMPLIANCE – CHALLENGES AND OPPORTUNITIES FOR THE LEGAL PROFESSION」(共著、UIA-LEXISNEXIS PUBLICATIONS COLLECTIONS)
2015年3月
「海外腐敗行為防止法制と国際仲裁法制の戦略的活用」(共著、商事法務))
“Global Competition Review – The Handbook of Trade Enforcement 2008”
2020年9月
「個人情報 越境移転の法務」(執筆、中央経済社)
  • Juriste International 2018年第3号(UIA(Union Internationale des Avocats))「The UIA in Tokyo」
  • 「ジュリスト」2016年9月号(No.1497)「外国公務員・民間贈収賄の防止法制―スポーツ界の特殊性を念頭に」
  • Juriste International 2014年第3号(UIA(Union Internationale des Avocats))「Challenges Facing the Legal Profession in Japan」
  • Juriste International 2014年第1号(UIA(Union Internationale des Avocats))「The UIA in Tokyo」
  • 知財研フォーラム2014年春号(Vol.97)「北アフリカの知的財産法制について-モロッコ特許法を中心として‐」
  • JCAジャーナル2014年5月号(第61巻5号)「北アフリカ新興市場への投資と法制―モロッコ等のマグレブ諸国の会社法を中心として」
  • Juriste International 2013年第4号(UIA(Union Internationale des Avocats))「Asset Preservation Japanese Regulations」
  • 国際商事法務2011年12月号(Vol.39 No.12)「ICC仲裁規則の2012年改正の概要」

講演・セミナー

2023.03.02
広瀬元康弁護士が、2023年3月2日(木)に開催された、『弁護士業界におけるダイバーシティ&インクルージョンとウェルビーイング(Diversity & Inclusion and Well-being in the Legal Profession)』米国法曹協会(ABA)・東京弁護士会 合同セッションにおいてモデレーターを務めました。
2022.11.30
宍戸一樹弁護士、広瀬元康弁護士が、2022年11月30日(水)に開催された、アジア国際法学会日本協会 第13回秋季研究会『ウクライナ侵攻下におけるロシア投資の法的リスクヘッジ』において報告者を務めました。
2022.09.16
広瀬元康弁護士、森啓太弁護士が、2022年9月15日(木)に、開催されたLAWASIA『The Latest Situation of Asian Nations regarding Data Protection Laws-From a Comparative Perspective with GDPR and Chinese Data Protection Law』においてモデレーター、スピーカーを務めました。
2022.07.04
早川吉尚弁護士、宍戸一樹弁護士、広瀬元康弁護士が、2022年7月1日(金)に、開催された『Behavior of Foreign Investors Facing Russia-Ukraine Crisis』においてモデレーター、スピーカーを務めました。
2019.10.17
セミナー出講のお知らせ(2019年10月17日(木)在日フランス商工会議所『欧州市場での電子商取引ビジネスの展開における法的留意点』早川吉尚弁護士、広瀬元康弁護士、永井万紀子弁護士)
2019.03.28
3月28(木)に グローバルリスクマネジメント・セミナー第8回『新興国投資における留意点と法的防衛策―中国・メキシコ・ブラジル―』を開催いたしました。
2018.07.23
7月23(月)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『実行可能なGDPR対応』を開催いたしました。
2016.05.31
5月31日(火)に グローバルリスクマネジメント・セミナー第7回 『欧州のビジネス取引法制の最新事情』を開催いたしました。
2015.11.17
セミナー出講のお知らせ(2015年11月17日(火)American Bar Association『日本におけるM&Aと投資の論点』 広瀬元康弁護士)
2015.11.05
セミナー出講のお知らせ(2015年11月5日(木)国連アジア極東犯罪防止研究所 『海外腐敗行為防止法制とその戦略的活用』 早川吉尚弁護士、広瀬元康弁護士)
2015.10.31
セミナー出講のお知らせ(2015年10月31日(土)UIA第59回年次総会・UIA国際投資分科会『日本における海外送金・為替規制』 広瀬元康弁護士)
2015.10.29
セミナー出講のお知らせ(2015年10月29日(木)UIA第59回年次総会・UIA国際刑事司法分科会『日本における海外腐敗行為防止法制の現状』 広瀬元康弁護士)
2015.07.07
7月7日(火)に グローバルリスクマネジメント・セミナー第4回 『危機的状況下の企業の防衛』を開催いたしました。
2015.05.27
セミナー出講のお知らせ (2015年5月27日(水)知財研セミナー『フランスとアフリカの法制と知財戦略』 広瀬元康弁護士)
2015.05.08
5月8日(金)にグローバルリスクマネジメント・セミナー第2回『海外腐敗行為防止法制の戦略的活用』を開催いたしました。
2014.10.30
セミナー出講のお知らせ (2014年10月30日(木)UIA第58回年次総会・UIA国際投資分科会『日本の出入国管理と対策』 広瀬元康弁護士)
2014.07.08
7月8日に『海外腐敗行為防止法に関する国際セミナー』をUIA(世界弁護士連合会)と共催致しました。
2017年10月30日
UIA第61回年次総会・Foreign Investment Commission 『Exploitation of Natural Resources in Japan』
2017年3月1日
UIA第12回Winter Seminar『Cross-Border Regulations Against Bribery』
2017年2月27日
UIA第12回Winter Seminar『- Challenges and Issues in Asian M&A and Investment – Issues for Foreign Direct Investment in Japan』
2017年2月16日~17日
バルセロナ弁護士会主催・第4回International Trade Fair of the Legal Profession
2016年10月31日
UIA第60回年次総会・UIA刑事法分科会『日本の刑事司法における科学的捜査手法と証拠能力について』
2016年10月30日
UIA第60回年次総会・UIA国際投資分科会『外国投資家の日本における国内拠点の必要性』
2016年10月29日
UIA第60回年次総会・国際取引規制とコンプライアンスに関するワークショップ『日本における海外送金規制』
2016年5月30日
東京弁護士会『欧州のビジネス取引法制の最新事情』UIA(世界弁護士連合会)と共催
2016年4月27日
慶應義塾大学『Keio International Dispute Resolution Series-Symposium』
2013年11月2日
UIA第57回年次総会・UIA国際資産管理法分科会『日本におけるグローバル資産管理』

インフォメーション

2022.06.29
【U&I NEWSLETTER】最近のロシア関連の米国の制裁と日本企業
2014.07.09
7月8日に『海外腐敗行為防止法に関する国際セミナー』をUIA(世界弁護士連合会)と共催致しました。
2014.05.08
広瀬元康弁護士が世界弁護士連合会の国際法務委員会の委員に就任致しました。
2017年10月30日
UIA第61回年次総会・Foreign Investment Commission 『Exploitation of Natural Resources in Japan』
2017年3月1日
UIA第12回Winter Seminar『Cross-Border Regulations Against Bribery』
2017年2月27日
UIA第12回Winter Seminar『- Challenges and Issues in Asian M&A and Investment – Issues for Foreign Direct Investment in Japan』
2017年2月16日~17日
バルセロナ弁護士会主催・第4回International Trade Fair of the Legal Profession
2016年10月31日
UIA第60回年次総会・UIA刑事法分科会『日本の刑事司法における科学的捜査手法と証拠能力について』
2016年10月30日
UIA第60回年次総会・UIA国際投資分科会『外国投資家の日本における国内拠点の必要性』
2016年10月29日
UIA第60回年次総会・国際取引規制とコンプライアンスに関するワークショップ『日本における海外送金規制』
2016年5月30日
東京弁護士会『欧州のビジネス取引法制の最新事情』UIA(世界弁護士連合会)と共催
2016年4月27日
慶應義塾大学『Keio International Dispute Resolution Series-Symposium』
2013年11月2日
UIA第57回年次総会・UIA国際資産管理法分科会『日本におけるグローバル資産管理』

就任

2017年10月~
世界弁護士連合会(Union Internationale des Avocats(略称UIA))Editorial Board委員
2017年4月~
東京弁護士会 国際委員会 副委員長就任
2014年5月~
世界弁護士連合会(Union Internationale des Avocats(略称UIA))国際法務委員会(International Legal Practice Subcommittee)委員