講演・セミナー
2018年
- 2018.11.22
- 2018年11月22日(木)に、ロシア連邦弁護士会とプリモルスキイ州弁護士会の方々に向けて、日本の弁護士制度、相続法・家族法の実務に関するセミナーを開催致しました。
- 2018.10.05
- セミナー情報(『日本版司法取引(合意制度)にどのように対応すべきかーコンプライアンス強化に向けて監査役員の視点からー』山口幹生弁護士)
- 2018.09.06
- 2018年9月6日(木)に タシケント市においてセミナー『日本における仮想通貨の取り扱いの現状と今後の展望 (Текущее состояние и перспективы развития цифровых валют на примере Японии)』を開催致しました。
- 2018.09.01
- セミナー情報(『企業として日本版司法取引(合意制度)にどのように対応すべきか』山口幹生弁護士)
- 2018.08.03
- 2018年8月3日(金)に、ロシアの公証人の方々に向けて、日本における離婚・相続制度に関するセミナーを開催致しました。
- 2018.07.30
- セミナー情報(『日本版司法取引と企業対応~捜索差押え・マスコミ対応の他、社内コンプライアンス強化の在り方など元検事が解説~』山口幹生弁護士)
- 2018.07.27
- 7月27(金)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『ロシアの対抗制裁法のインパクト』を開催いたしました。
- 2018.07.23
- 7月23(月)に グローバルリスクマネジメント・セミナー『実行可能なGDPR対応』を開催いたしました。
- 2018.07.10
- セミナー情報(『突然オフィスに当局の立ち入り検査が!日本版司法取引対策と実務対応ー元検事による日本版司法取引の解説・対応提案、内部不正調査、司法取引対応のための体制作りー』山口幹生弁護士)
- 2018.06.13
- セミナー出講のお知らせ (2018年6月13日(水)『世間を騒がせた「相続」をめぐる裁判解説』金田繁弁護士)
- 2018.05.30
- セミナー情報(『日本版司法取引(協議・合意制度)の概要と実務における対応について』山口幹生弁護士)
- 2018.05.25
- セミナー情報(『日本版司法取引と企業実務対応-新たな「協議・合意制度」の施行を迎えるにあたって』山口幹生弁護士)
- 2018.05.18
- 宍戸一樹弁護士が、2018年5月18日(金)に、サンクトペテルブルクにて開催された『Saint Petersburg International Insolvency Forum』において「Bankruptcy as the Problem of Creditors. Part 2」と題するセッションでスピーカーを務めました。
- 2018.03.23
- セミナー出講のお知らせ (2018年3月23日『日本における仮想通貨の取扱いの現状と今後の展望』『日本国内の離婚手続きについて』 宍戸一樹弁護士、ジュロフ・ロマン外国法研究員)
- 2018.03.17
- セミナー出講のお知らせ(2018年3月17日「英文契約の基本的条項のリーガル・トランスレーション及びアメリカ契約法の基礎」)